
仮想通貨を始めようかなって考えてるんだけど、LINE BITMAXってどうなのかな?
使いやすそうだけど、まずは特徴や評判を知りたいんだよね…



LINE BITMAXはLINE Xenesis株式会社が運営する取引所だよ。
スマホ操作に特化していて、誰でも手軽に取引できるのが特徴♪
初心者にも分かるように解説するから早速見ていこう!
「LINE BITMAXの特徴や評判、手数料について詳しく教えてほしい」とお考えではありませんか?
LINE BITMAXはLINE Xenesis株式会社が運営する国内取引所です。
スマホ操作に特化していて、誰でも手軽に仮想通貨を始められます。



LINE BITMAXはLINEアプリ内から簡単にアクセスできます。
スマホのみで完結するのでパソコンが必要ありません♪
本記事では、LINE BITMAXの特徴や評判、手数料についてどこよりも分かりやすく解説します。


本記事を読み終わる頃には、LINE BITMAXのすべてが理解できるので、すぐに仮想通貨の投資を始められますよ♪
\ スマホで楽チン /
LINE BITMAXとは


運営会社 | LINE Xenesis株式会社 |
設立 | 2018年1月 |
サービス開始 | 2019年9月 |
取扱通貨 | 7通貨 |
仮想通貨の積み立て | 不可 |
暗号資産交換業者 ※1 | 登録済み |
公式サイト | https://www.bitmax.me/ |
https://twitter.com/LINE_BITMAX |
※1:暗号資産交換業者とは、金融庁・財務局から許可を得た暗号資産取引サービスを提供する業者のことです。
LINE BITMAXは、2018年1月31日に設立された国内の仮想通貨取引所です。
仮想通貨の取引やレンディングなどのサービスを提供しています。
LINE BITMAXの取扱通貨


LINE BITMAXの取扱通貨は7種類です。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ステラルーメン(XLM)
- LN(リンク)



LN(リンク)はLINE BITMAXでしか取り扱いがありません。
販売所の取扱通貨
販売所の取扱通貨は下記になります。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ステラルーメン(XLM)
- LN(リンク)
取引所の取扱通貨
取引所の取扱通貨は下記になります。
- LN(リンク)
レバレッジ取引の取扱通貨
レバレッジ取引の取扱通貨は下記になります。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- LN(リンク)
【必見】LINE BITMAXの手数料


LINE BITMAXには様々な手数料があります。



LINE BITMAXの手数料は安めですが、他の取引所とは大差ありません。
高くはないので安心してくださいね♪
口座開設手数料
口座開設費用 | 無料 |
販売所の手数料
販売所は取引手数料が無料ですが、別途スプレッドはかかるので注意してください。
取引手数料 | 無料 |



スプレッドは通貨と売買状況によって変化するので正確な数値は分かりません。
ですので、なるべく取引所での購入をおすすめします。
取引所の手数料
取引所の手数料は以下の通りです。
Maker | -0.01% |
Taker | 0.05% |
日本円の入金手数料
入金手数料 | 無料 |
日本円の出金手数料
LINE Pay | 110円(税込) |
銀行口座 | 400円(税込) |
仮想通貨の入金手数料
入金手数料 | 無料 |
仮想通貨の出金手数料
BTC(ビットコイン) | 0.001 BTC |
ETH(イーサリアム) | 0.005 ETH |
XLM(ステラルーメン) | 0.01 XLM |
XRP(リップル) | 0.15 XRP |
BCH(ビットコインキャッシュ) | 0.001 BCH |
LTC(ライトコイン) | 0.001 LTC |
仮想通貨の最小・最大注文数量(販売所)
通貨 | 最小注文数量 | 最大注文数量 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | 1円相当額 | 5,000万円/回 |
ETH(イーサリアム) | 1円相当額 | 1,000万円/回 |
XLM(ステラルーメン) | 1円相当額 | 100万円/回 |
XRP(リップル) | 1円相当額 | 1,000万円/回 |
BCH(ビットコインキャッシュ) | 1円相当額 | 1,000万円/回 |
LTC(ライトコイン) | 1円相当額 | 1,000万円/回 |
LN(リンク) | 1円相当額 | 50 LN/回 |
仮想通貨の最小・最大注文数量(取引所)
通貨 | 最小注文数量 | 最大注文数量 |
---|---|---|
LN(リンク) | 1 LN/回 | 1,000 LN/回 |
仮想通貨の最小・最大注文数量(レバレッジ)
通貨 | 最小注文数量 | 最大注文数量 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | 0.0001 BTC | 1 BTC |
ETH(イーサリアム) | 0.001 ETH | 10 ETH |
XRP(リップル) | 1 XRP | 50,000 XRP |
BCH(ビットコインキャッシュ) | 0.001 BCH | 100 BCH |
LTC(ライトコイン) | 0.01 LTC | 250 LTC |
LN(リンク) | 0.01 LN | 50 LN |
仮想通貨の最小・最大送付数量
通貨 | 最小送付数量 | 最大送付数量 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | 0.0001 BTC | JPY換算100万円/1日 |
ETH(イーサリアム) | 0.001 ETH | |
XLM(ステラルーメン) | 3 XLM | |
XRP(リップル) | 30 XRP | |
BCH(ビットコインキャッシュ) | 0.001 BCH | |
LTC(ライトコイン) | 0.001 LTC |
LINE BITMAXのメリット


LINE BITMAXを使うメリットは以下になります。
- 1円から売買できる
- LINE Payで入出金できる
- LN(リンク)が売買できる
- スマホに特化している
- レンディングできる
1円から売買できる


LINE BITMAXでは全通貨を1円から投資できます。
1円から投資できる取引所はLINE BITMAXとbitFlyerしかなく、他の取引所と比べて大きなメリットと言えます。
少額から投資できるので、初心者の人も気軽に仮想通貨を始められますよ。



1円が0円になってもリスクはないので安心ですね♪
最低購入金額ランキング
LINE Payで入出金できる


LINE BITMAXはLINE Payでの入出金が可能です。
入金手数料が無料で日本円の出金も110円しかかからないため、ほとんどコストはかかりません。
LINE Payを使えば仮想通貨の利益を普段使いにも利用できるので、利便性も高いですね。



LINE Payを愛用している人には最高です♪
LN(リンク)が売買できる


LINE BITMAXは国内取引所で唯一LN(リンク)の取引ができます。
LN(リンク)はLINEブロックチェーンの基軸通貨で、NFTの決済などに使用します。
価格は2020〜2021年にかけて約100倍に高騰しており、稼げる可能性は非常に高いと言えます。
スマホに特化している
LINE BITMAXはスマホに特化しており、LINEアプリ内から簡単にアクセスできます。


↑のように、LINEアプリを開いてLINE BITMAXをクリックするだけです。
スマホさえあれば、いつでもどこでも仮想通貨の取引ができるので楽チンですね。
レンディングできる


LINE BITMAXでは、預けるだけで報酬がもらえるレンディングサービスを提供しています。
期間や通貨によって報酬は変わりますが、最高利率はなんと12%という高さです。
銀行の利息が約0.001%なので、低く見積もっても約1,000倍以上の報酬が貰えます。



銀行にお金を預けるならレンディングした方がたくさん稼げます。
預けるだけなので手間もかかりません♪
レンディングについては「【放置で稼ぐ】仮想通貨のレンディングとは?始め方やリスクについて」で詳しく解説しています。


LINE BITMAXのデメリット


LINE BITMAXを使うデメリットは以下になります。
- 取扱通貨数が少ない
- パソコンから取引できない
- レバレッジ取引が売却しかできない
取扱通貨数が少ない


LINE BITMAXの取扱通貨数は7通貨で、他の取引所と比べてもかなり少ないです。
主要な仮想通貨であるビットコインやイーサリアムは取り扱っていますが、アルトコインはあまりありません。
分散投資したい場合は、他の取引所と併用するのをおすすめします。



下記に取扱通貨数ランキングを載せておくので参考にしてくださいね♪
取扱通貨数ランキング
パソコンから取引できない


LINE BITMAXはスマホに特化しているので、パソコンからは取引できません。
チャート分析したい人には不向きなので、チャートに特化した取引所を利用してください。



LINE BITMAXはスマホに特化しているので初心者向けです。
チャートについては「【初心者向け】仮想通貨のチャートとは?分析方法やおすすめ取引所も」で詳しく解説しています。


レバレッジ取引が売却しかできない


LINE BITMAXはレバレッジ取引が売却しかできません。
購入のレバレッジ取引はできないので、仮想通貨で大きく稼ぎたい人は他の取引所を利用しましょう。



売りのレバレッジ取引はリスクも高いのであまりおすすめしません。
仮想通貨は現物取引でも大きく稼げるので無理しないように!
実際どうなの?口コミ・評判を解説!


LINE BITMAXの口コミ・評判をご紹介します。



できる限り客観的な情報を載せています。
僕自身がTwitterで日々情報を収集しているので参考にしてくださいね♪
良い口コミ・評判
- LINE Payが便利
- レンディングの利率が高い
- LN(リンク)が稼ぎやすい
悪い口コミ・評判
- スプレッドが広い
- 取扱通貨が少ない
- チャート分析ができない
キャンペーンを利用してLN(リンク)をゲットしよう!


LINE BITMAXにはウェルカムミッションと呼ばれるキャンペーンがあります。
条件をクリアすれば、LN(リンク)をタダで貰えるので是非チャレンジしてくださいね♪
キャンペーン情報
キャンペーン開始 | 2021年11月18日 |
対象者 | ウェルカムミッションを達成した人 |
プレゼント上限 | 1人あたり最大690円相当のLN(リンク) |
プレゼント付与方法 | 条件達成後にLINE BITMAX内のミッションページから「受け取る」ボタンをクリックすれば即時付与。 |
公式サイト | LINE BITMAX はじめてみようキャンペーン |
ウェルカムミッション一覧
条件 | プレゼント金額 (相当のLINK) | 対象 |
---|---|---|
口座開設を完了 | 100円 | 口座開設済みの場合は対象外 |
ショートカット設定+ショートカットからLINE BITMAXにアクセス | 30円 | |
価格通知設定 | 30円 | |
日本円を入金(合計10,000円以上) | 30円 | |
仮想通貨を販売所で購入(合計500円以上) | 50円 | 全員 |
仮想通貨を販売所で売却(合計1,000円以上) | 50円 | |
仮想通貨を販売所で購入(合計5,000円以上) | 100円 | |
予約注文機能を利用し仮想通貨を販売所で購入(合計10,000円以上) | 300円 |
【超簡単】LINE BITMAXの口座開設手順


LINE BITMAXの口座開設手順は以下の通りです。
- アカウント作成(口座作成)
- 本人確認書類の提出
- 日本円の入金



各手順の画像を載せているので安心してくださいね♪
- 今すぐ口座開設したい人はこちら
「口座開設の手順は見なくても大丈夫!」という人は以下から無料で口座開設できます。
1.アカウント作成(口座作成)


口座開設に進むをクリックします。


すべての規約を確認し、同意するをクリックします。


お客さま情報を入力し、完了をクリックします。


OKをクリックし、本人確認に進みます。
2.本人確認書類の提出


日本国籍の方をクリックします。


スマホでかんたん本人確認をクリックします。


同意しますをクリックします。


はじめるをクリックします。


本人確認書類を選択します。



今回は運転免許証を選択しました。


表面の撮影に進むをクリックして撮影します。


次へをクリックします。


厚みの撮影に進むをクリックして撮影します。


次へをクリックします。


裏面の撮影に進むをクリックして撮影します。


次へをクリックします。


顔写真の撮影に進むをクリックして撮影します。


顔の動きの撮影に進むをクリックして撮影します。


本人情報を入力し、入力内容を確認をクリックします。


入力内容を確認し、申請するをクリックします。


上記の画面が表示されれば本人確認は完了です。



審査が完了するまで待ちましょう!
3.日本円の入金



日本円を入金しないと何もできないので、サクッと入金しちゃいましょう!


スタートをクリックします。


メニューの入出金/入出庫をクリックし、入金をクリックします。


銀行口座から振込入金をクリックします。



LINE PayでもOKです♪


表示されている銀行口座に日本円を振り込みばOKです。



お疲れ様でした!
LINE BITMAXの各種サービス


LINE BITMAXの各種サービスについて解説します。
暗号資産貸出サービス


暗号資産貸出サービスとは、仮想通貨をLINE BITMAXに貸し出すことで、数%の割合で仮想通貨を増やせるサービスです。
仮想通貨を長期保有する場合は、レンディングで貸し出せば自動で仮想通貨を増やせます。
貸出期間 | 【固定期間型】 30日、60日、90日 【変動期間型】 最短当日、最長7日 |
貸付通貨数 | 7通貨 |
貸借料率 | 【固定期間型】 30日:8% 60日:10% 90日:12% 【変動期間型】 2〜3% |
中途解約 | 固定期間型:不可 変動期間型:-(※) ※1日単位で解約可 |
公式サイト | ・暗号資産貸出サービス利用規約 ・暗号資産貸出サービス(固定期間型)利用特約 ・暗号資産貸出サービス マーケット連動(変動期間型)説明書 |



一般的にはレンディングと呼ばれます。
LINE BITMAXは年率が高いのでおすすめですよ♪
レンディングについては「【放置で稼ぐ】仮想通貨のレンディングとは?始め方やリスクについて」で詳しく解説しています。


LINE NFT


LINE NFTはLINEのNFT総合マーケットプレイスです。
LINEユーザーが利用できる仮想通貨ウォレット「DOSI Wallet」でNFTの売買が可能です。



簡単にアカウント作成できるので、まずは気軽に試してみましょう。
無料NFTのプレゼントも定期的に行われるので要チェックです♪
LINE BITMAXはスマホで取引したい人におすすめ!
- LINEに特化した取引所
- LINE Payで手軽に購入できる
- レンディングが可能
LINEに特化した取引所で操作性は抜群です。
仮想通貨をLINE Payで手軽に購入できるので利便性も抜群です。
【厳選】LINE BITMAX以外のおすすめ取引所3選


LINE BITMAX以外にもおすすめの取引所はあります。
取引所 | 説明 |
---|---|
国内ユーザー数No.1の取引所。 アプリが使いやすく初心者におすすめ。 | |
DMMグループの運営する取引所。 レバレッジ取引が魅力。 | |
様々な通貨に投資したい人におすすめ。 取扱通貨数の豊富さが魅力。 |



取引所にはそれぞれ特徴があるので、あなたに合った取引所を選んでくださいね♪
国内ユーザ数No.1「コインチェック」
- 関東財務局登録済みの暗号資産交換業者
- 国内最大級のユーザー数
- ビットコイン(BTC)の取引手数料無料
- 500円から購入可能
500円という少額から取引できるので、初心者向けの取引所です。
親会社はマネックス証券で有名な東証一部上場企業のマネックスグループなので安心!
レバレッジ取引なら「DMM Bitcoin」
- 各種手数料が無料
- 25通貨でレバレッジ取引が可能
- 取引ツールが豊富
- LINEを活用したカスタマーサポート
各種手数料が無料で、レバレッジ取引が幅広くできるのが特徴です。
カスタマーサポートも充実しているので初心者の人にもおすすめです。
今なら新規口座開設で全員に2,000円プレゼント(※2023/8/1まで)
オリコン顧客満足度No.1「GMOコイン」
- 1円未満からお試し購入可能
- 取扱通貨は29通貨
- 60種のテクニカル分析が利用できるリアルタイムチャート
- マイナス手数料(Makerの場合のみ)
取扱通貨数が29種類で、Makerの場合はマイナス手数料になります。
1円未満からお試し購入も可能なので初心者の人にもおすすめです!
よくある質問|LINE BITMAXとは
- LINE BITMAXとは何ですか?
-
LINE BITMAXとは、2018年1月31日に設立された国内の仮想通貨取引所です。
仮想通貨の取引やレンディングなどのサービスを提供しています。
- 日本円の出金にはどのくらい時間がかかりますか?
-
出金先の金融機関によって変わりますが、約2~3日かかります。
- 仮想通貨はLINEコインやLINEポイントで購入できますか?
-
LINEコインやLINEポイントでは購入できません。
- 未成年は口座開設できますか?
-
18歳以上しか口座開設できません。
- APIは提供されていますか?
-
下記に記載されています。
- 公式のFAQはありますか?
-
下記になります。
- 解約方法を教えてください。
-
LINE BITMAXのメインメニューの「[その他]>[アカウントを管理]>[LINE BITMAXアカウントを削除]」から解約できます。
解約すると取引履歴や残高の復元はできないので注意してください。
※未完了の取引がある場合や、保有資産が出金手数料or最小出庫数量を超える場合は解約できません。
まとめ|スマホで簡単に取引できる!
今回は、LINE BITMAXについて解説しました。
この記事で紹介した内容は下記の通りです。
LINE BITMAXの口座開設は完全無料です。
誰でも簡単に口座開設できるので、サクッと済ませておきましょう♪
LINE BITMAXはスマホで手軽に取引できるので、まずは少額から始めてみましょうね。



最後までお読みいただき、ありがとうございました!