
仮想通貨FCRコインってどんな通貨なんだろう?
投資先としても興味あるな〜!



仮想通貨FCRコインは、FC琉球のファントークンだね。
「ファントークンって何?ぶっちゃけ稼げる?」という疑問に今回は答えていくよ♬


「FCRコインって何?稼げるの?」と考えていませんか?
この記事では、FCRコインの基本情報と将来性について解説します。
「FCRコインは今買うべきか」がわかるので、ぜひ最後までご覧ください!
\ 最短5分 /
仮想通貨FCRコインとは


FCRコイン(FC RYUKYU COIN)は、Jリーグ所属のプロサッカークラブ「FC琉球」のファントークンです。
ファントークンとは、応援したいプロスポーツチームなどと、より密接に関わることができる仮想通貨のことを言います。
FCRコインの発行上限数は10億枚で、2021年8月のローンチ時点で全て発行済みです。
FCRコインの特徴


FCRコインの特徴は、主に以下3点が挙げられます。
- 国内プロスポーツクラブ初のIEO
- FC琉球のコミュニティサイトでの利用
- トークンパートナーへの還元
国内プロスポーツクラブ初のIEO


FCRコインは、国内のプロスポーツクラブ初となるIEOでの販売を行いました。



IEOとは「Initial Exchange Offering」の略で、 取引所を介して行われる仮想通貨発行での資金調達のことです!
2022年4月27日から5月18日の期間でGMOコインにて実施され、総発行量の45%に当たる4.5億枚を上限として販売されました。
FC琉球のコミュニティサイトでの利用


FCRコインは、FC琉球のコミュニティサイトである「FC RYUKYU SOCIO」内で様々な用途で利用できます。
決済手段や選手への投げ銭などの用途があり、ファンがより密接にチームと関わることが可能です。


トークンパートナーへの還元


FCRコインは一定数以上を規定の期間保有し続けると、下記のような様々な還元を受けられます。
- 公式ホームページへ掲載
- インタビューボードへのロゴ掲載
- 試合への招待(特別席)
- 限定グッズの配布
- 選手と交流するイベントへの招待


FCRコインの将来性


FCRコインの将来性を考える上で大切な、以下3点について解説します。
- 利用用途の増加
- NFTへの参入
- FC琉球の活躍に左右される
利用用途の増加


FCRコインは今後、沖縄県内の飲食店などで使える地域商品券の発行を予定しています。
商品券を使える加盟店を募集中で、1FCRコイン=1円での購入となる予定です。
今後こういったFCRコインの利用用途が増えれば、価格の向上も期待できます。
NFTへの参入


FCRコインは、今後NFTへの参入も視野に入れています。
まだ計画段階ですが、今後選手たちのプレイシーンなどをNFT化して販売する計画です。
今後こういったNFT作品の販売が活発化すれば、FCRコインの価格上昇が期待できます。
FC琉球の活躍に左右される


FCRコインの価格は、言うまでもなくFC琉球の活躍に大きく左右されます。
今後FC琉球がチームとして実績をあげファンを増やせれば、その分FCRコインの需要も高まるでしょう。
今後のFC琉球の活躍に期待ができそう、という観点から投資するのもいい判断と言えます。



FC琉球の根強いファンが保有していることが、価格の下支えにもなりますね!
FCRコインの懸念点


FCRコインに投資するなら理解しておくべき懸念点として、以下2点を解説します!
- グローバルの需要が乏しい
- IEOの悪印象
グローバルの需要が乏しい


FCRコインは、グローバルな需要を将来的にもあまり期待できません。
同じファントークンであるBAR(FCバルセロナ・ファントークン)は、Binanceなどの大手取引所に上場し、世界的な人気を誇っています。
それに比べるとFCRコインのグローバル需要はほぼないと言え、国外での需要が増えることによる価格上昇は考えにくいです。



幸い日本は国内の経済規模が大きいため、国内での需要を伸ばせれば価格上昇の見込みは十分あります!
IEOの悪印象


FCRコインはIEOの時に大きなトラブルがありました。概要は以下です。
- GMOコインにてIEOでFCRコインを販売
- 事前の予告なく、FCRコイン上場当日に「FCRコインの取引上限を1日100万FCRにする」という規定をGMOコインが設ける
- 100万FCR以上をIEOの時点で購入していた投資家が大きく反発する
- これを受けてか、GMOコインはまたも予告なく1日の取引上限を2,000万FCRに引き上げる
- 上限変更に気付いた投資家が、一気に売却し価格が暴落
- 暴落前に売れなかった投資家が大きく損害を受ける



ただ、あくまでFC琉球の落ち度ではないです…
現在の価格・チャート


FCRコインの現在の価格とチャートはこちらです。
FCRコインの価格
FCRコインのチャート
チャートについては「【初心者向け】仮想通貨のチャートとは?分析方法やおすすめ取引所も」で詳しく解説しています。


価格推移


FCRコインは2022年5月18日にGMOコインへ上場しました。
上場直後2.6円まで価格は高騰しましたが、前述したGMOコインの対応の影響もありその日のうちに価格は暴落。
その後目立った値動きはなく、現在まで低迷を続けています。
FCRコインの買い方


FCRコインの購入手順は以下です。
- 国内取引所の口座開設
- 国内取引所でFCRコインを購入
1.国内取引所で口座開設する
まずは、国内取引所の口座を開設していきましょう。
GMOコインは以下から無料で口座開設できるので、サクッと済ませておきましょう。
- 具体的な口座開設手順はこちら
GMOコインの口座開設手順は「【最安】GMOコインの評判やメリットは?手数料がとにかく安い!」で詳しく解説しています。





日本円の入金まで解説しているので参考にしてくださいね♪
2.国内取引所でFCRコインを購入


「現物取引」をクリックします。


FCRコインを選択し、「成行」「買」で書いたい数量を入力し「確認画面へ」をクリックします。


内容を確認し、よければ「確定」をクリックします。


取引履歴のタブをクリックし、注文履歴が確認できれば完了です。
FCRコインが購入できる取引所


現状FCRコインはGMOコインのみで取引可能です!
買いたいタイミングでチャンスを逃さないように、口座開設は先に済ませておきましょう♬
- 2年連続オリコン顧客満足度No.1(※1)
- 申込みから最短10分でお取引開始
- 取扱銘柄数が国内最大(24通貨)
- 取引所(レバレッジ取引)に特化した『WebTrader』を採用
※1 2022年 オリコン顧客満足度® 調査 暗号資産取引所 現物取引 第1位
入金・出金手数料が無料で、取引所手数料もMakerであればマイナス手数料なので逆にお金が貰えます。
取扱通貨数も国内最大級なので、とりあえず口座を開設しておいて損はありません!
よくある質問|FCRコインとは
- FCRコインとは何ですか?
-
FCRコイン(FC RYUKYU COIN)とは、Jリーグ所属のプロサッカークラブ「FC琉球」のファントークンです。
ファントークンとは、応援したいプロスポーツチームなどと、より密接に関わることができる仮想通貨のことを指します。
- FCRコインに発行上限はありますか?
-
FCRコインには10億枚という発行上限が設けられています。
10億枚全てが、ローンチ時点ですでに発行済みです。
- FCRコインはどうやって購入できますか?
-
FCRコインは、現在GMOコインのみで購入可能です。
口座開設後、日本円を入金しFCRコインを購入します。
まとめ|FCRコインを買ってみよう!
今回は、仮想通貨FCRコインについて解説しました。
この記事で紹介した内容は下記の通りです。
現状FCRコインはGMOコインのみで取引可能です!
買いたいタイミングでチャンスを逃さないよう、口座開設は先に済ませましょう♬
- 2年連続オリコン顧客満足度No.1(※1)
- 申込みから最短10分でお取引開始
- 取扱銘柄数が国内最大(24通貨)
- 取引所(レバレッジ取引)に特化した『WebTrader』を採用
※1 2022年 オリコン顧客満足度® 調査 暗号資産取引所 現物取引 第1位
入金・出金手数料が無料で、取引所手数料もMakerであればマイナス手数料なので逆にお金が貰えます。
取扱通貨数も国内最大級なので、とりあえず口座を開設しておいて損はありません!



最後までお読みいただき、ありがとうございました!