
エンジンコイン(ENJ)が稼げるって聞いたんだけど本当?
興味があるから詳細を教えてほしいんだけど…



エンジンコインは話題沸騰中のゲーム銘柄よ!
メタバースやNFTとも関わりがあるから将来性が期待されているの♪
初心者にも分かるように解説するから安心してね♪
「エンジンコインがどんな仮想通貨なのか知りたい」とお考えではありませんか?
エンジンコインはゲーム関連の仮想通貨で、最近ではメタバース業界にも参入しています。
2021年に大きく価格が高騰し、年初来の上昇率はなんと3,200%を超えています。



当時の価格高騰をずっと見ていましたが、エンジンコインを購入しておけばと後悔しました(笑)
もちろん今後も期待できる仮想通貨なので、今から購入しても遅くはないですよ♪
本記事では、エンジンコインの特徴や将来性、買い方に初心者向けに解説します。


本記事を読み終わる頃には、エンジンコインのすべてが理解できるので、すぐに投資を始められますよ!
\ 買わなきゃ損 /
エンジンコイン(ENJ)とは


名称 | Enjin(エンジン) |
ティッカーシンボル | ENJ |
ローンチ | 2017年9月 |
アルゴリズム | PoW(Proof of Work) |
発行上限数 | 10億枚 |
取扱取引所 | ・コインチェック ・DMM Bitcoin ・bitbank ・GMOコイン ・BitTrade |
公式サイト | https://ja.enjin.io/ |
ホワイトペーパー | https://twitter.com/EnjinJP |
エンジンコインとは、エンジンプラットフォーム(Enjin Platform)上で利用できる仮想通貨です。
エンジンプラットフォームは2009年から運営を開始し、2017年にエンジンコインが発行されました。
エンジンプラットフォームを使えば、ブロックチェーンの知識がなくてもイーサリアム上でゲーム開発ができるため、多くのユーザから支持されています。



コミュニティは25万以上、登録ユーザは約2,000万人を超えています。
エンジンコイン(ENJ)の特徴


エンジンコインには他の通貨にない特徴があります。
- ゲームの開発プラットフォームである
- 複数のブロックチェーンで稼働している
- NFTの作成や販売ができる
- NFTをメルティング(融解)できる
- ゲームで遊びながら稼げる
ゲームの開発プラットフォームである


エンジンプラットフォームはブロックチェーンゲームの開発が可能です。
ゲームを開発するためのSDK(ソフトウェア開発キット)が提供されているので、ブロックチェーンの知識がなくても簡単に開発ができます。
開発キットを使えばNFTも作成できるので、ゲーム内で使用するアイテムを開発できますよ。



NFTは「EnjinX(エンジンエックス)」というNFTマーケットプレイスで取引されています。
- EnjinCraft(エンジンクラフト)
- Crystals of Fate(クリスタルオブフェイト)
- LostRelics(ロストレリックス)
- The Six Dragons(シックスドラゴンズ)
- War of Crypta(ウォーオブクリプタ)
複数のブロックチェーンで稼働している


エンジンはイーサリアムだけではなく、「JumpNet(ジャンプネット)」や「Efinity(エフィニティ)」などのブロックチェーン上でも稼働しています。
JumpNetはイーサリアムと互換性があり、NFTを発行する際の手数料(ガス代)が無料という特徴があります。
Efinityはポルカドットを用いたNFTブロックチェーンで、NFTを相互利用できるプラットフォームを構築しています。



複数のブロックチェーンでの稼働は他の通貨にない特徴ですね♪
NFTの作成や販売ができる


エンジンプラットフォームでは、ゲームや音楽などのNFTを作成・販売できます。
エンジンの最大の特徴は、専門知識がなくてもNFTの作成ができる点です。
誰でも手軽にNFTを作成でき、作成したNFTはマーケットプレイスで販売して稼げますよ♪



NFTの売買はめちゃくちゃ稼げます。
利益率がバグっているので、稼ぎたい人はぜひ試してみてください!
NFTをメルティング(融解)できる


エンジンプラットフォームでは、NFTをメルティング(融解)することが可能です。
メルティングとは、不要なNFTをEnjin Wallet(エンジンウォレット)を使ってエンジンコインに戻す機能で、売れ残ったNFTを仮想通貨(エンジンコイン)に換金できます。
需要のないNFTは売却できずに売れ残ってしまいますが、メルティングを使えば「NFT⇨エンジンコイン⇨日本円」のように資金回収できます。



NFTの売買で一番つらいのは購入したNFTが売れないことです。
メルティングを使えばリスクはほぼなくなるので素晴らしい機能ですね♪
ちなみに、メルティングには手数料が発生するので注意してください。
ゲームで遊びながら稼げる


エンジンプラットフォームには数多くのNFTゲームがリリースされており、ゲームで遊びながら稼げます(Play To Earn)。
稼ぎ方は様々で、ゲームで使うNFTを売買したり、ゲーム内の土地や建物を貸し出して稼ぎます。
エンジンプラットフォームで人気のEnjin Craft(マインクラフトのEnjin版)でも、ゲーム内のアイテムがNFT化されています。



ゲームしながら稼げるので、ゲーマーにはたまりませんね(笑)
ゲーム好きの方はぜひチャレンジしてみてください♪
オワコン?エンジンコイン(ENJ)の将来性・今後の見通し


エンジンコインの将来性は以下の通りです。
- 企業との提携増加
- NFTゲーム市場の拡大
- メタバース分野での拡大
- 大手取引所への上場
企業との提携増加


エンジンは2019年にMicrosoftやサムスンなどの大手企業と提携しています。
また、2021年7月にはメタバース分野の韓国企業であるDvision Network、2022年7月にはスクウェア・エニックスとも提携しています。
2021年12月に自作NFTが提供できるPlayNFTと提携したのも話題となりました。



それだけエンジンが期待されているわけですね。
NFTゲーム市場の拡大


エンジンプラットフォームはNFTゲームを多く扱うため、NFTゲーム市場の拡大はエンジンコインの価格に影響を与えます。
すでにエンジンプラットフォームのユーザー数は2,000万人以上で、今後も増加すると予想されています。
2022年にはGameFiが話題となりましたが、まだまだ歴史の浅い分野なので将来性が期待できますね。
メタバース分野での拡大


エンジンはメタバース分野に力を入れています。
2021年11月に「Efinityメタバースファンド」を立ち上げ、メタバースの開発を目指す企業を資金調達からサポートしています。
2022年3月にはメタバースのプラットフォーム「Efinity」を開設しており、メタバース分野に力を入れているのが分かります。



メタバース自体の市場規模は拡大予定なので、エンジンコインの価格も上昇する可能性は高いですね♪
大手取引所への上場


エンジンコインが新たに取引所へ上場すれば、価格が急騰する可能性は高いです。
実際に、コインチェックなどの取引所に上場した際は価格が上昇しています。
上場日 | 取引所 | エンジンコインの価格 |
---|---|---|
2021年3月 | (国内取引所)Coincheckなど | 60円 ⇨ 330円(5.5倍) |
2021年4月 | (海外取引所)Coinbase | 250円 ⇨ 410円(1.6倍) |
今後、新たに取引所へ上場すれば価格が高騰する可能性は高いと言えますね。
エンジンコイン(ENJ)の価格・チャート


エンジンコインのチャートを確認しておきましょう。



エンジンコインの購入時には現在価格をしっかり確認してください!
適当に投資しても損するだけなので…
現在の価格・時価総額
現在のチャート
チャートについては「【初心者向け】仮想通貨のチャートとは?分析方法やおすすめ取引所も」で詳しく解説しています。


これまでの価格動向


エンジンコインで利益を出すには、過去の価格動向を分析する必要があります。



過去の値動きを把握するのは非常に大切です!
投資で勝つ人はしっかり分析していますよ♪
2021年


2021年は仮想通貨全体が上昇した時期で、エンジンコインも4月と11月に大きく上昇しています。
2021年11月の上昇は、Enjin社が1億ドル規模のメタバースファンド「Efinity Metaverse Fund」を設立したのが要因です。



2021年は仮想通貨のバブル期でした。
エンジンコインの盛り上がり方は凄かったですよ(笑)
2022年


2022年は仮想通貨全体が停滞したので、エンジンコインの価格も横ばいで推移しています。
大きな価格上昇もなく、ゆっくりと下落し続けました。



2022年はどの仮想通貨も下落しています。
エンジンコイン固有の問題ではないので、市況が良くなれば価格は上昇すると思われます♪
エンジンコイン(ENJ)の価格予想


結論、エンジンコインの価格は2025年までに数倍になると考えられます。
理由は以下の通りです。
- ビットコインの半減期がある
- AI予想が価格の上昇を示している
ビットコインの半減期がある


ビットコインには半減期と呼ばれる4年周期のイベントがあります。
半減期とは「新しいビットコインが流通する速度を半分に減らすこと」で、半減期の翌年は仮想通貨バブルになります。
半減期は2016・2020・2024年に行われ、ほぼ確実にビットコインの価格は上昇します。
エンジンコインはビットコインの価格と相関関係にあるので、ビットコインが上がればエンジンコインも上がると考えられます。



半減期の翌年がバブルになるので2025・2029年はバブルになる可能性大ですね♪
バブルになってからでは遅いので、今から少しずつ積み立てましょう!
AI予想が価格の上昇を示している


エンジンコインのAI予想は価格の上昇を示しています。
DigitalCoinPriceでは年々価格が上昇すると予想しており、1年後には約2倍、5年後には約5倍になるとしています。



仮想通貨の有名サイト「CoinMarketCap」では将来的に20ドル(約2,600円)を超えると予想しています。
かなり期待できそうですね♪
エンジンコイン(ENJ)の買い方・購入方法


エンジンコインの買い方は非常に簡単です。
- 国内取引所の口座開設
- 国内取引所でエンジンコイン(ENJ)を購入
1.国内取引所で口座開設する
まずは、国内取引所の口座を開設していきましょう。
コインチェックは以下から無料で口座開設できるので、サクッと済ませておきましょう。
- 具体的な口座開設手順はこちら





日本円の入金まで解説しているので参考にしてくださいね♪
2.国内取引所でエンジンコイン(ENJ)を購入する
口座開設が完了したら、次にエンジンコイン(ENJ)を購入します。


ENJを選択し、購入をクリックします。


日本円でENJを購入をクリックします。


購入をクリックすればOKです。
エンジンコイン(ENJ)の売り方・売却方法



エンジンコインの買い方は分かったけど、事前に売り方も把握しておきたいな。



そうね。
仮想通貨は出口戦略が大切だから、売却方法もしっかりと押さえておこう!


ENJを選択し、売却をクリックします。


ENJを日本円で売却をクリックします。


売却をクリックすれば完了です。
【厳選】エンジンコイン(ENJ)の購入におすすめな取引所


エンジンコインの購入におすすめな取引所は以下になります。
取引所 | 説明 |
---|---|
国内ユーザー数No.1の取引所。 アプリが使いやすく初心者におすすめ。 | |
DMMグループの運営する取引所。 レバレッジ取引が魅力。 | |
手数料の安さと通貨数の豊富さが魅力。 |



購入するなら価格の安い”今“がチャンスです♪
国内ユーザ数No.1「コインチェック」
- 関東財務局登録済みの暗号資産交換業者
- 国内最大級のユーザー数
- ビットコイン(BTC)の取引手数料無料
- 500円から購入可能
500円という少額から取引できるので、初心者向けの取引所です。
親会社はマネックス証券で有名な東証一部上場企業のマネックスグループなので安心!
レバレッジ取引なら「DMM Bitcoin」
- 各種手数料が無料
- 25通貨でレバレッジ取引が可能
- 取引ツールが豊富
- LINEを活用したカスタマーサポート
各種手数料が無料で、レバレッジ取引が幅広くできるのが特徴です。
カスタマーサポートも充実しているので初心者の人にもおすすめです。
今なら新規口座開設で全員に2,000円プレゼント(※2023/8/1まで)
手数料の安さなら「bitbank」
- 1円未満からお試し購入可能
- 取扱通貨は29通貨
- 60種のテクニカル分析が利用できるリアルタイムチャート
- マイナス手数料(Makerの場合のみ)
取扱通貨数が29種類で、Makerの場合はマイナス手数料になります。
1円未満からお試し購入も可能なので初心者の人にもおすすめです!
エンジンコイン(ENJ)以外のおすすめ銘柄


仮想通貨にはエンジンコイン以外にもおすすめな銘柄がたくさんあります。
今回は、エンジンコインと関わりが深い銘柄を厳選してご紹介します。



仮想通貨は分散投資が鉄則です。
僕自身は10銘柄ほどに分散投資しており、総投資額は100万円を超えています。
一つの銘柄に資金を投入するのは危険なので、必ず複数の銘柄に分散投資しましょう♪
サンド(SAND)
名称 | SAND(サンド) |
ティッカーシンボル | SAND |
発行上限数 | 30億枚 |
取扱取引所 | ・コインチェック ・bitbank |
公式サイト | https://www.sandbox.game/jp/about/sand/ |
仮想通貨サンド(SAND)は、メタバースゲーム「The Sandbox」内で使用する通貨です。
The Sandboxはボクセルアートが特徴で、アイテムを作成したり土地を売買して楽しみます。
数多くの大手企業が出資しており、代表例としては「スクエアエニックス」が挙げられます。



僕が投資している銘柄の一つです♪
メタバース銘柄なので、エンジンコインとも関連性がありますね!
\ 国内ユーザー数No.1 /
\ 取扱通貨が豊富 /
SANDについては「【注目】仮想通貨SAND(The Sandbox)とは?特徴を解説」で詳しく解説しています。


ポルカドット(DOT)
名称 | Polkadot(ポルカドット) |
ティッカーシンボル | DOT |
発行上限数 | 10億7千万枚 |
開始日 | 2017年10月 |
取扱取引所 | ・コインチェック ・bitFlyer ・DMM Bitcoin ・GMOコイン ・bitbank ・BitTrade ・SBI VCトレード ・BITPOINT |
公式サイト | https://polkadot.network/ |
ホワイトペーパー | https://polkadot.network/whitepaper/ |
https://twitter.com/Polkadot |
ポルカドットはスイスのWeb3財団が創設したブロックチェーンプロジェクトです。
開発者はイーサリアムの共同創設者であるGavin Wood(ギャビン・ウッド)氏です。
ブロックチェーン技術を使い、Web3.0を作り上げることを目的としています。



エンジンコインはEfinity上でも稼働していますが、Efinityはポルカドットを利用したブロックチェーンです。
ちなみに、ポルカドットも僕が投資している銘柄の一つです♪
\ 圧倒的な手数料の安さ /
\ 新規口座開設で2,000円プレゼント /
ポルカドットについては「【超有望銘柄】仮想通貨ポルカドット(DOT)とは?特徴を解説!」で詳しく解説しています。


よくある質問|エンジンコインとは
- エンジンコインとは何ですか?
-
エンジンコインとは、エンジンプラットフォーム(Enjin Platform)上で利用できる仮想通貨です。
エンジンプラットフォームを使えば、ブロックチェーンの知識がなくてもイーサリアム上でゲーム開発ができます。
- エンジンコインの購入におすすめな取引所を教えてください。
-
エンジンコインは「コインチェック」や「DMM Bitcoin」で購入するのがおすすめです。
- エンジンコインの価格は上がりますか?
-
上がるかどうかは分かりませんが、将来性はあるので上がる可能性が高いと言えます。
仮想通貨全体の市況が良くなれば、エンジンコインの価格も高騰するでしょう。
- エンジンコインのICOはいつ行われましたか?
-
2017年にICOが行われ、1890万ドル(約24億円)を調達しています。
ICOについては「【詐欺の温床!?】仮想通貨のICOとは?最新情報もチェック!」で詳しく解説しています。
ICOについてはこちら!【詐欺の温床!?】仮想通貨のICOとは?最新情報もチェック! よく知らないけどICOって儲かるんでしょ?やってみようかな〜! ICOは8割が詐欺とも言われる厳しい世界だよ。ちゃんと理解してから投資するか考えるべし! この記事でわ…
まとめ|エンジンコインで大きく稼ごう!
今回は、エンジンコインについて解説しました。
この記事で紹介した内容は下記の通りです。
エンジンコインの購入には取引所の口座開設が必須です。
価格の安い”今“が買い時なので、まずは少額から始めてみましょう♪
取引所 | 説明 |
---|---|
国内ユーザー数No.1の取引所。 アプリが使いやすく初心者におすすめ。 | |
DMMグループの運営する取引所。 レバレッジ取引が魅力。 | |
手数料の安さと通貨数の豊富さが魅力。 |
エンジンコインで爆益ライフを送りましょうね♪



最後までお読みいただき、ありがとうございました!