MENU

【最短10分】仮想通貨ELT(Element.Black)の購入方法や将来性!

ELT
泉浩兵

仮想通貨のELT(Element.Black)ってどんなトークンなのかな?

稼げそうなら購入したいんだけど…

渡辺成美

Element.BlackはNFT関連の銘柄で、将来性が非常に期待されているわよ!

まだあまり知られていないから、今のうちに購入しておけば大金を稼げるかも…♪

ELTトークンってどんなトークンなんだろう」とお考えではありませんか?

ELTトークンは、Element.Black内で使用される独自トークンです。

Element.Blackはエンターテインメントに特化したNFTプラットフォームで、大手のベンチャーキャピタルから出資を受けています。

渡辺成美

NFTの市場規模は今後も拡大するので、将来性が期待されています。

本記事では、ELTトークンやElement.Blackの基本情報や将来性、ELTトークンの買い方について解説します。

泉浩兵

僕が身銭を切って、実際にELTの購入と売却をしています。

画像付きの手順で解説しているので誰でも簡単に購入できますよ♪

本記事を読み終わる頃には、ELTトークンの将来性が理解でき、すぐに投資できる状態になりますよ!

目次

Element.Black(エレメントブラック)とは

出典:Element Black

Element.Black(エレメントブラック)とは、エンターテインメントに特化したNFTプラットフォームです。

主に、音楽・ゲーム・アートに関連するプロジェクトを行なっています。

DJスネークやジェームズガン(マーベルとDCユニバースのディレクター)、シドギャニス(元オスカー社長)とパートナーシップを築いており、将来性が期待されています。

泉浩兵

Element.BlackではELTという独自トークンが発行されています。

Element.Blackの期待値が上がれば、ELTの価格も上昇すると思われます♪

Element.Black(エレメントブラック)の特徴

Element.Blackの特徴は主に二つです。

  • ベンチャーキャピタルから出資を受けている
  • ゲームを開発中

ベンチャーキャピタルから出資を受けている

出典:Element Black

Element.Blackは大手のベンチャーキャピタルから出資を受けています。

DAO MakerやOKXなども出資しており、期待の高さが窺えます。

Element.Blackに出資しているVC
  • JKL Capital
  • W3 VENTURES LIMITED
  • OLD FASHION
  • LD Capital
  • DAO Maker
  • OKX Ventures

ゲームを開発中

Element.Blackは「Pixel Infinity」や「Music Infinity」というゲームを開発しています。

Pixel Infinityはクリエイターとのコラボを軸にしたゲームで、クリエイターと協力してピクセルアートNFTをデザイン&作成できます。

Music InfinityはカスタムNFTStudioを使用し、アーティストとオリジナル曲の作成&編集ができます。

泉浩兵

アメリカの大ヒットシンガーであるAkonの限定音楽NFTが入ったミステリーボックスは、公開後に即完売となりました。

ELTトークンとは

出典:Element Black
名称Element.Black(ELTトークン)
ティッカーシンボルELT
発行上限数40億枚
取扱取引所Bybit
公式サイトhttps://www.element.black/

ELTトークンは、Element.Black内で使用される独自トークンです。

総発行枚数は40億枚で、主にElement.Black内の決済用通貨として使用されます。

Element.Black内の一部サービスを利用するにはELTトークンをステーキングする必要があるので、まずは少額から購入しておきましょう。

>> ELTトークンの購入方法はこちら

ELTトークンの価格・チャート

ELTトークンの価格・チャートをご紹介します。

泉浩兵

購入時の参考にしてくださいね。

時価総額が小さいので、価格が上がれば非常に稼ぎやすいですよ♪

現在の価格・時価総額

現在のチャート

チャートについては「【初心者向け】仮想通貨のチャートとは?分析方法やおすすめ取引所も」で詳しく解説しています。

ELTトークンの将来性

出典:Element Black

結論、Element.Blackの事業が拡大すれば、ELTトークンの価格は上がると思われます。

大手ベンチャーキャピタルが出資したり、Element.Blackが販売したNFTが即完売になるなど、将来性が期待できます。

ELTトークンは、NFT市場に期待している方やエンターテインメントに興味のある方におすすめです。

泉浩兵

ちなみに、僕もELTトークンは保有しています。

草コインに近いトークンなので、まずは少額から始めてみてください♪

価格上昇のタイミング

ELTトークンが価格上昇するタイミングは以下の通りです。

  • 開発中ゲームの普及
  • 新規取引所への上場

開発中ゲームの普及

開発中ゲームの「Pixel Infinity」や「Music Infinity」が普及すれば、ELTトークンの価格は上昇するでしょう。

ゲームの普及によってトークンの取引が活発になるため、価格が上昇しやすくなります。

例えば、NFT関連銘柄のDecentralandは知名度の上昇とともに独自トークンであるMANAの価格が上昇し、1年で約40倍以上となりました。

プロジェクトの知名度が上がればトークン価格は上昇するので、ELTの最新情報を確認しておきましょう。

新規取引所への上場

ELTトークンが新規取引所に上場すればトークン価格は上昇するでしょう。

ELTに限った話ではありませんが、新規上場することでトークンの取引が活発になります。

結果的にトークン価格が上昇するので、新規取引所に上場する前にBybitなどでELTを購入しておきましょう。

ELTトークンの買い方・購入方法

ELTトークンは海外取引所でしか購入できないため、国内取引所から仮想通貨を送金する必要があります。

具体的には以下の手順になります。

  • 国内取引所の口座開設
  • 国内取引所でXRPを購入
  • 国内取引所から海外取引所にXRPを送金
  • 海外取引所でXRPを売却(USDTに交換)
  • USDTでELTを購入

1.国内取引所で口座開設する

まずは、国内取引所の口座を開設します。

あとでXRP(リップル)を送金するので、XRPの送金手数料が安い取引所を選びましょう

順位取引所送金手数料(XRP)
1位
GMOコイン
無料
1位
DMM Bitcoin
無料
1位
bitFlyer
無料
1位
無料
1位
無料
6位
BitTrade
0.1XRP
7位
coincheck
0.15XRP
7位
bitbank
0.15XRP
7位
0.15XRP
XRPの送金手数料比較
泉浩兵

おすすめは「」です。

XRPの送金手数料だけでなく、日本円の入出金手数料も無料なのでお得に仮想通貨を始められますよ♪

GMOコインは以下のような特徴があります。

  1. 各種手数料が無料
  2. XRPが取引所で購入できる
  3. XRPの送金手数料が無料

GMOコインは以下から無料で口座開設できるので、サクッと済ませておきましょう。

  • 具体的な口座開設手順はこちら

GMOコインの口座開設手順は「【最安】GMOコインの評判やメリットは?手数料がとにかく安い!」で詳しく解説しています。

泉浩兵

日本円の入金まで解説しているので参考にしてくださいね♪

2.国内取引所でXRPを購入する

日本円の入金まで完了したら、次にXRP(リップル)を購入します。

XRPを選ぶ理由は以下の通りです。

  1. 送金手数料が安い
  2. 送金速度が速い

XRPは他の仮想通貨と比較して送金手数料が安いです。

また、送金速度も速いのでストレスなく始められますよ。

泉浩兵

実際に様々な仮想通貨を送金してみましたが、XRPは約1〜2分で送金が完了するのでおすすめです!

BTC(ビットコイン)だと約10分かかります。

GMOコインでXRPを購入する場合は、手数料の安い取引所で購入しましょう。

STEP
XRPをクリック

取引所のXRPをクリックします。

STEP
注文

数量を入力し、確認画面へをクリックします。

泉浩兵

XRPの最低送金数量は50XRPなので、手数料も考慮して51XRP以上を購入しましょう。

STEP
注文確定

注文確定をクリックし、購入できればOKです。

3.国内取引所から海外取引所にXRPを送金

XRPが購入できたら、海外取引所にXRPを送金します。

今回は「」に送金します。

泉浩兵

事前にBybitの口座を開設しておいてくださいね♪

送金時の注意点

仮想通貨の送金は、宛先アドレスを間違えると資金が消失してしまいます。

まずは少額を送金し、送金先で着金が確認できたら残りの仮想通貨を送るようにしましょう。

宛先アドレスを取得

STEP
資産をクリック

Bybitのアプリを開き、資産をクリックします。

STEP
入金をクリック

入金をクリックします。

STEP
XRPをクリック

XRPをクリックします。

STEP
OKをクリック

OKをクリックします。

STEP
アドレスとタグの確認

アドレスとタグはあとで使用するので、画面を開いたまま次の手順へ進みます。

宛先アドレスの登録

※更新中

BybitにXRPを送金

※更新中

4.海外取引所でXRPを売却

BybitにXRPを送金したら、XRPを売却してUSDTに交換します。

渡辺成美

BybitではXRP/USDTを売却するだけで自動的にUSDTに交換されます。

売却自体は簡単なので安心してくださいね。

USDTとは

USDTとは、米ドルに連動した仮想通貨です。

1ドル≒1USDT」となっており、「安定性はあるが投資対象にはなりにくい」という特徴があります。

泉浩兵

米ドルの仮想通貨版と覚えてもらえばOKです。

STEP
XRPをクリック

XRPをクリックします。

STEP
通貨をクリック

通貨をクリックします。

STEP
XRPを売却

成行注文を選択し、XRPを売りをクリックします。

STEP
XRPを売却

XRPを売りをクリックします。

STEP
メッセージの確認

すべての注文が約定されましたと表示されればOKです。

STEP
資産をクリック

資産をクリックします。

STEP
USDTを確認

USDTが確認できればOKです。

5.USDTでELTを購入

では、USDTでELTを購入していきましょう。

STEP
通貨をクリック

通貨をクリックします。

STEP
ELTを検索

検索窓に「elt」と入力し、ELTをクリックします。

STEP
ELTを購入

成行注文を選択し、ELTを買いをクリックします。

STEP
ELTを購入

ELTを買いをクリックします。

STEP
現物をクリック

現物をクリックします。

STEP
ELTを確認

ELTが確認できればOKです。

ELTトークンの売り方・売却方法

泉浩兵

ELTの買い方は分かったけど、事前に売り方も把握しておきたいな。

渡辺成美

そうね。

仮想通貨は出口戦略が大切だから、売却方法もしっかりと押さえておこう!

1.BybitでELTを売却(USDTに変換)

BybitでELTを売却します。

STEP
ELTを売却

成行注文を選択し、ELTを売りをクリックします。

STEP
ELTを売却

ELTを売りをクリックすればOKです。

泉浩兵

めちゃくちゃ簡単でしたね。

ELTをUSDTに変換したら、あとは以下の手順を踏めば完了です。

  1. USDTでXRPを購入する
  2. XRPを国内取引所に送金
  3. 国内取引所でXRPを売却(日本円に変換)
  4. 日本円を出金
泉浩兵

売却方法を事前に把握しておかないと、「売りたい時に売れない」状況になります。

投資する際はリスクをしっかりと把握しておきましょう。

【厳選】ELTトークンの購入におすすめな取引所

ELTトークンの購入におすすめな取引所は以下の通りです。

スクロールできます
取引所説明
GMOコイン
GMOグループの運営する取引所。
手数料が安く、顧客満足度も非常に高い取引所。
※国内取引所
bitFlyer
ビットコイン取引量No.1の取引所。
ハッキング被害0件なのでセキュリティが気になる方におすすめ。
※国内取引所
泉浩兵

実際の購入はBybitなどの海外取引所を利用してくださいね♪

手数料の安さなら「

取引所手数料販売所手数料通貨数
-0.01%(Maker)無料種類
レバレッジ審査スピードアプリ
あり
Good Point
  • 2年連続オリコン顧客満足度No.1(※1)
  • 申込みから最短10分でお取引開始
  • 取扱銘柄数が国内最大(通貨)
  • 取引所(レバレッジ取引)に特化した『WebTrader』を採用

※1 2022年 オリコン顧客満足度® 調査 暗号資産取引所 現物取引 第1位

入金・出金手数料が無料で、取引所手数料もMakerであればマイナス手数料なので逆にお金が貰えます。

取扱通貨数も国内最大級なので、とりあえず口座を開設しておいて損はありません!

ビットコイン取引量No.1「

取引所手数料販売所手数料通貨数
約定数量×0.01~0.15%無料種類
最低購入額レバレッジビットコイン取引量
1円~〜2倍6年連続日本一
Good Point
  • 7年以上ハッキング被害0件の高いセキュリティ!
  • ビットコインの取引量6年連続日本一
  • Tポイントをビットコインに交換可能
  • 1円から購入可能

1円から始めることができ、ハッキング被害は今まで一度もないのでセキュリティ面も安全!

みずほリクルートなどの大手企業が出資する信頼高い取引所です。

よくある質問|ELTトークンについて

ELTトークンの購入におすすめな取引所を教えてください。

国内取引所は「」、海外取引所は「Bybit」がおすすめです。

Element.Black(エレメントブラック)とは何ですか?

Element.Black(エレメントブラック)は、エンターテインメントに特化したNFTプラットフォームです。

主に、音楽・ゲーム・アートに関連するプロジェクトを行なっています。

>> Element.Black(エレメントブラック)について詳しく見る

ELTトークンとは何ですか?

ELTトークンは、Element.Black内で使用される独自トークンです。

総発行枚数は40億枚で、主にElement.Black内の決済用通貨として使用されます。

>> ELTトークンについて詳しく見る

ELTトークンの最新情報はどこから入手できますか?

最新情報はSNSから入手できます。

まとめ|ELTトークンで荒稼ぎしよう!

今回は、ELTトークンについて解説しました。

この記事で紹介した内容は下記の通りです。

まとめ
  • Element.Black(エレメントブラック)は、エンターテインメントに特化したNFTプラットフォーム。
  • ELTトークンは、Element.Black内で使用される独自トークン。
  • ELTトークンは最短10分で購入できる。
まとめ♪

ELTを購入するには取引所の口座開設が必要です。

国内取引所はXRPの送金手数料が無料な「」がおすすめ♪

スクロールできます
取引所説明
GMOコイン
GMOグループの運営する取引所。
手数料が安く、顧客満足度も非常に高い取引所。
※国内取引所
bitFlyer
ビットコイン取引量No.1の取引所。
ハッキング被害0件なのでセキュリティが気になる方におすすめ。
※国内取引所

ELTを購入して、仮想通貨で荒稼ぎしましょうね♪

泉浩兵

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が役に立ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お金をこよなく愛する仮想通貨投資家。
投資をすることでお金が増える喜びを知り、日本株の投資を始めるも爆損。
勉強しなければ稼げないと知り、投資本を数十冊読破。
現在は仮想通貨で利益を上げつつ、当サイトで情報発信をしています。
仮想通貨への投資額は100万円以上です。

目次