MENU

【完全版】BITPOINT(ビットポイント)の評判や手数料を解説!

BITPOINT(ビットポイント)
泉浩兵

仮想通貨を始める予定なんだけど、BITPOINT(ビットポイント)ってどうなのかな?

特徴や評判を詳しく教えてほしいんだけど…

渡辺成美

BITPOINTはビットポイントジャパンが運営している取引所よ!

他の取引所にはない通貨を取り扱っていて、手数料も安いのが特徴なの♪

初心者向けに解説するから付いてきてね♫

BITPOINTの特徴や評判を詳しく教えてほしい」とお考えではありませんか?

BITPOINTは他の取引所にはない通貨を取り扱っており、各種手数料が安いという特徴があります。

ステーキングや積み立てサービスなども提供しており、色々な稼ぎ方ができる取引所です。

泉浩兵

ほとんどの手数料が無料なので、コストを抑えて投資できますよ♪

本記事では、BITPOINTの特徴や評判についてどこよりも詳しく解説します。

本記事を読み終わる頃には、BITPOINTのすべてが理解できるので、すぐに投資を始められますよ♪

\ レアな通貨が買える /

この記事の執筆者
  • 『仮想通貨の教科書』運営
  • 仮想通貨の投資歴3年
  • 運用額は100万超え
  • ブログ歴5年
    「日本一分かりやすい仮想通貨ブログ」を目指しています。
  • Twitter(@izumin_0401
泉浩兵です
目次

BITPOINT(ビットポイント)とは

運営会社株式会社ビットポイントジャパン
設立2016年3月3日
取扱通貨通貨
仮想通貨の積み立て
暗号資産交換業者 ※1登録済み
公式サイトhttps://www.bitpoint.co.jp/
Twitterhttps://twitter.com/BITPointJP
YouTubehttps://www.youtube.com/@bitpointofficial

※1:暗号資産交換業者とは、金融庁・財務局から許可を得た暗号資産取引サービスを提供する業者のことです。

は、2016年3月にサービスを開始した国内の仮想通貨取引所です。

ステーキングや積み立てサービスなどを提供しています。

泉浩兵

株式会社ビットポイントジャパンはSBIホールディングス株式会社の孫会社です。

BITPOINT(ビットポイント)の取扱通貨

SBI VCトレードの取扱通貨は種類です。

BITPOINTの取扱通貨一覧

販売所の取扱通貨

販売所の取扱通貨は以下になります。

販売所の取扱通貨一覧
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • ポルカドット(DOT)
  • ポリゴン(MATIC)
  • チェーンリンク(LINK)
  • トロン(TRX)
  • カルダノ(ADA)
  • フレア(FLR)
  • ディープコイン(DEP)
  • ジャスミー(JASMY)
  • シバイヌ(SHIB)
  • クレイ(KLAY)
  • ゼノ(GXE)

取引所の取扱通貨

取引所の取扱通貨は以下になります。

取引所の取扱通貨一覧
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • トロン(TRX)
  • カルダノ(ADA)
  • ディープコイン(DEP)
  • シバイヌ(SHIB)

【必見】BITPOINT(ビットポイント)の手数料

BITPOINTには様々な手数料があります。

泉浩兵

BITPOINTはほとんどの手数料が無料です。

コストがかからないので損せずに済みますよ♪

手数料比較については「【一覧あり】仮想通貨取引所の手数料を徹底比較!安く抑えるポイントも」で詳しく解説しています。

口座開設手数料

口座開設費用無料

販売所の手数料

販売所は取引手数料が無料ですが、別途スプレッドはかかるので注意してください

取引手数料無料
泉浩兵

スプレッドは通貨と売買状況によって変化するので正確な数値は分かりません。

ですので、なるべく取引所での購入をおすすめします。

取引所の手数料

取引所の手数料は以下の通りです。

取引手数料無料

日本円の入金手数料

入金手数料無料

日本円の出金手数料

出金手数料無料

仮想通貨の入金手数料

入金手数料無料

仮想通貨の出金手数料

出金手数料無料

仮想通貨の最小・最大注文数量(販売所)

最小注文数量500円
最大注文数量相場状況により変動

仮想通貨の最小・最大注文数量(取引所)

通貨最小注文数量最大注文数量(成行)
ビットコイン(BTC)0.0001BTC20BTC
ビットコインキャッシュ(BCH)0.0001BCH200BCH
イーサリアム(ETH)0.0001ETH100ETH
ライトコイン(LTC)0.01LTC500LTC
リップル(XRP)0.01XRP400,000XRP
ベーシックアテンショントークン(BAT)0.01BAT300,000BAT
トロン(TRX)0.01TRX1,300,000TRX
エイダ(ADA)0.01ADA200,000ADA
アイオーエスティー(IOST)0.01IOST6,000,000IOST
ディープコイン(DEP)0.01DEP500,000DEP
シバイヌ(SHIB)1SHIB5,000,000,000SHIB
泉浩兵

指値注文の場合は最大注文数量の制限がありません。

仮想通貨の最小・最大送付数量

通貨最小送付数量最大送付数量
BTC0.005BTC200BTC
BCH0.01BCH1,000BCH
ETH0.1ETH4,000ETH
LTC0.03LTC5,000LTC
XRP5XRP1,000,000XRP
BAT400BAT1,000,000BAT
TRX50TRX5,000,000TRX
ADA10ADA200,000ADA
DEP10,000DEP50,000,000DEP
MATIC5MATIC1,500,000MATIC
GXE1,000GXE1,000,000GXE

BITPOINT(ビットポイント)のメリット

BITPOINTを使うメリットは以下になります。

BITPOINTのメリット
  • 珍しい通貨を扱っている
  • 各種手数料が無料
  • サービスが豊富

珍しい通貨を扱っている

BITPOINTは柴犬コイン(SHIB)やクレイ(KLAY)などの珍しい通貨を取り扱っています。

クレイ(KLAY)は他の取引所で取り扱いがないのでBITPOINTでしか購入できません(2023年5月3日時点)。

今後も国内初上場の通貨がBITPOINTに上場する可能性があるので、最新情報をチェックしておきましょう!

泉浩兵

BITPOINTは上場する際にキャンペーンを行うことが多いです。

普段より安く購入できるのでお得ですよ♪

各種手数料が無料

BITPOINTは各種手数料が無料です。

日本円の入出金手数料が無料で、さらに仮想通貨の入出金も無料になります。

とにかく手数料を抑えたい人はBITPOINTがおすすめですよ。

泉浩兵

仮想通貨の送金手数料が無料なのは嬉しいですね。

海外取引所への送金コストがかからないので損せずに済みますよ♪

サービスが豊富

BITPOINTは様々なサービスを提供しています。

例えば、レンディングやステーキング、積み立てサービスなどですね。

各サービスをうまく活用すれば、仮想通貨で効率良く稼げますよ。

泉浩兵

仮想通貨は無数に稼ぎ方があるので、少しずつチャレンジしましょう♪

BITPOINT(ビットポイント)のデメリット

BITPOINTのデメリットは以下の通りです。

BITPOINTのデメリット
  • 取扱通貨数が少ない
  • 取引が成立しにくい
  • レバレッジ取引ができない

取扱通貨数が少ない

BITPOINTは通貨しか取り扱いがないので、他の取引所と比べて少なめです。

色々な通貨に分散投資したい人には不向きなので、他の取引所と併用するのをおすすめします。

泉浩兵

以下に取扱通貨数の多い取引所を載せておくので参考にしてくださいね。

取扱銘柄数ランキング

順位取引所取扱通貨数
1位
BitTrade
通貨
2位
bitbank
通貨
3位
DMM Bitcoin
通貨
4位
GMOコイン
通貨
5位
bitFlyer
通貨
5位
coincheck
通貨
7位
通貨
8位
通貨
9位
通貨

取引が成立しにくい

BITPOINTは他の取引所と比べて取引量が少なく、取引が成立しにくい傾向にあります。

JPBitcoinの調査によれば、BITPOINTの取引量は国内取引所で最低水準という結果が出ています。

取引量が少ないと注文が約定しなかったりスプレッドが大きくなるので、注文を出す際は注意が必要です。

泉浩兵

過剰に気にしなくても大丈夫ですが、「取引量が少ない」と覚えておきましょう。

レバレッジ取引ができない

BITPOINTではレバレッジ取引ができません。

レバレッジ取引をする場合は他の取引所の口座を開設する必要があります。

泉浩兵

仮想通貨はボラティリティ(価格変動)が大きいので、レバレッジをかけなくても稼げます♪

ガッツリ稼ぎたい方は下記の「レバレッジ取引ができる取引所」を参考にしてくださいね。

レバレッジ取引ができる取引所

BITPOINT(ビットポイント)の口コミ・評判

BITPOINTの口コミ・評判をご紹介します。

泉浩兵

できる限り客観的な情報を載せております。

僕自身がTwitterなどで日々情報を収集しているので参考にしてくださいね♪

良い口コミ・評判

  • 手数料が安い
  • 信頼できる

みん評

スクロールできます
Aさん

評価:

手数料が明確!

仮想通貨の取引が気になり取引所を調べたところ、とにかく国内外問わず膨大な数がありました。

その中から私が選んだのが「ビットポイント」という取引所です。

利用してみて他の取引所との違いは、まず手数料の安さ+明確さです。

大手の取引所はかなりの手数料をもっていかれますが、ビットポイントは圧倒的に安いです。

また、サイトにしっかりと手数料について明記してあり、信頼がおけました。

現在2か月ほど使用しておりますが、目立ったトラブルもなく、今後も使い続けたいと考えております。

Bさん

評価:

信頼が一番かと思いました。

信頼のおけるところで探していましたが、ここは信用出来る取引所かと思います。

ツールも使いやすいですし、運営の対応も他と比べ物にならないかと。

おすすめです。

出典:みん評

悪い口コミ・評判

  • サポートが良くない
  • スプレッドが広い

みん評

スクロールできます
Aさん

評価:

対応が悪い

フォームから問い合わせしても対応の回答が来ないです。

一ヶ月以上、回答なしのことも。

Bさん

評価:

手数料なのかスプレッドなのか

買った時点で10%とられました…。

いったい売る時はいくらぬかれるんだろうか恐怖です。

出典:みん評

【超簡単】BITPOINT(ビットポイント)の口座開設手順

BITPOINTの口座開設手順は以下の通りです。

  1. アカウント作成(口座作成)
  2. 本人確認
  3. 日本円の入金
泉浩兵

各手順の画像を載せているので安心してくださいね♪

  • 今すぐ口座開設したい人はこちら

口座開設の手順は見なくても大丈夫!」という人は以下から無料で口座開設できます。

1.アカウント作成(口座作成)

STEP
口座開設をクリック

にアクセスし、口座開設をクリックします。

STEP
メールアドレス登録

メールアドレスと携帯番号を入力し、確認画面をクリックします。

STEP
内容確認

入力内容を確認し、次へをクリックします。

STEP
認証メールの送信

認証メールが送信されるので確認します。

STEP
URLをクリック

メールに記載されているURLをクリックします。

STEP
パスワードの設定

パスワードを入力し、設定するをクリックします。

STEP
仮登録の完了

ホーム画面へをクリックします。

2.本人確認

STEP
口座開設の申込みに進む

口座開設の申込みに進むをクリックします。

STEP
口座開設申込み

すべてにチェックを入れ、情報入力へをクリックします。

STEP
情報入力

必要情報を入力し、確認へをクリックします。

STEP
内容確認

内容を確認し、本人確認書類の提出へをクリックします。

STEP
QRコードの読み取り

QRコードをスマートフォンで読み取ります。

泉浩兵

これ以降はスマホでの手順になります。

STEP
規約に同意

同意して次へ進むをクリックします。

STEP
下にスクロール

本人確認書類を選択し、下にスクロールします。

STEP
次へ進む

チェックボックスにチェックを入れ、次へ進むをクリックします。

STEP
次へをクリック

次へをクリックします。

STEP
撮影開始をクリック

撮影開始をクリックします。

カメラが起動するので撮影します。

STEP
OKをクリック

撮影画像を確認し、OKをクリックします。

STEP
撮影開始をクリック

撮影開始をクリックします。

カメラが起動するので撮影します。

STEP
OKをクリック

撮影画像を確認し、OKをクリックします。

STEP
撮影開始をクリック

撮影開始をクリックします。

カメラが起動するので撮影します。

STEP
OKをクリック

撮影画像を確認し、OKをクリックします。

STEP
撮影開始をクリック

撮影開始をクリックします。

カメラが起動するので撮影します。

STEP
OKをクリック

撮影画像を確認し、OKをクリックします。

STEP
撮影開始をクリック

撮影開始をクリックします。

カメラが起動するので撮影します。

STEP
本人確認完了

上記の画面が表示されれば本人確認は完了です。

泉浩兵

30分ほどで審査が完了します。

3.日本円の入金

STEP
入金をクリック

入金をクリックします。

STEP
入金方法を選択

入金方法を選択します。

泉浩兵

今回は銀行振込を選択します。

銀行振込の場合でも、約5分で入金されます。
※状況によって変わるのであくまで参考です。

STEP
入金口座に振り込み

表示されている入金口座に日本円を振り込みます。

STEP
入金完了

入金完了のメールが送信されればOKです。

泉浩兵

お疲れさまでした♪

BITPOINT(ビットポイント)の各種サービス

BITPOINTの各種サービスについて解説します。

つみたて

BITPOINTの仮想通貨積み立てサービスです。

2種類の積立方式があり、好きな方を自由に選択できます。

泉浩兵

自動で購入してくれるので手間がかかりません♪

取扱通貨掲載されているパックに含まれる仮想通貨
積立日毎月10日
積立金額5,000円〜1億円(1円単位)
購入資金口座振替された日本円(BITPOINTにある日本円では購入できません)
口座振替日毎月27日(土日祝日の場合は翌営業日)
サービス利用手数料無料
注意点1パック1申込まで

貸して増やす

「貸して増やす」は、保有している仮想通貨を一定期間貸し出すことで、貸出期間に応じた利息が貰えるサービスです。

仮想通貨を長期保有する場合は、「貸して増やす」サービスで貸し出せば自動で仮想通貨を増やせるのでおすすめです。

貸付開始日募集毎に固定
貸付通貨数全通貨
貸出期間募集毎に固定
自動更新
中途解約不可
泉浩兵

一般的には「レンディング」と呼ばれています。

ステーキング

ステーキングは、特定の通貨を保有するだけで報酬がもらえるサービスです。

ほぼノーリスクで仮想通貨が貰えるのでおすすめです。

取扱通貨ADA
報酬受取日毎月24日 ※定期メンテナンス(16:00~)の終了後
報酬額~5.3%
手数料無料

レアな通貨を扱いたいなら「BITPOINT」

販売所手数料取引所手数料通貨数
無料無料種類
レバレッジ審査スピードアプリ
なし
Good Point
  • SBIホールディングスのグループ会社
  • 圧倒的な手数料の安さ
  • 取扱通貨数は通貨
  • レンディングが可能

SBIホールディングスのグループ会社なので信頼性は抜群です。

各種手数料が無料で、レンディングも可能なので初心者の人にもおすすめです。

【厳選】BITPOINT以外のおすすめ取引所3選

BITPOINT以外のおすすめ取引所は以下になります。

スクロールできます
取引所説明
coincheck
国内ユーザー数No.1の取引所。
アプリが使いやすく初心者におすすめ。
DMM Bitcoin
DMMグループの運営する取引所。
レバレッジ取引が魅力。
bitbank
様々な通貨に投資したい人におすすめ。
取扱通貨数の豊富さが魅力。
泉浩兵

取引所にはそれぞれ特徴があるので、あなたに合った取引所を選んでくださいね♪

国内ユーザ数No.1「

CoinCheck
取引所手数料販売所手数料通貨数
無料無料種類
最低購入額レバレッジアプリ
500円~なし
Good Point
  • 関東財務局登録済みの暗号資産交換業者
  • 国内最大級のユーザー数
  • ビットコイン(BTC)の取引手数料無料
  • 500円から購入可能

500円という少額から取引できるので、初心者向けの取引所です。

親会社はマネックス証券で有名な東証一部上場企業のマネックスグループなので安心!

レバレッジ取引なら「

販売所手数料出金手数料通貨数
無料無料種類
レバレッジ審査スピードアプリ
あり
Good Point
  • 各種手数料が無料
  • 通貨でレバレッジ取引が可能
  • 取引ツールが豊富
  • LINEを活用したカスタマーサポート

各種手数料が無料で、レバレッジ取引が幅広くできるのが特徴です。

カスタマーサポートも充実しているので初心者の人にもおすすめです。

今なら新規口座開設で全員に2,000円プレゼント(※2023/8/1まで)

取扱通貨数なら「

取引所手数料販売所手数料通貨数
Maker:-0.02%
Taker:0.12%
無料種類
最低購入額レバレッジアプリ
※通貨によるなし
Good Point
  • 1円未満からお試し購入可能
  • 取扱通貨は通貨
  • 60種のテクニカル分析が利用できるリアルタイムチャート
  • マイナス手数料(Makerの場合のみ)

取扱通貨数が種類で、Makerの場合はマイナス手数料になります。

1円未満からお試し購入も可能なので初心者の人にもおすすめです!

よくある質問|BITPOINTとは

BITPOINTとは何ですか?

BITPOINTは、2016年3月にサービスを開始した国内の仮想通貨取引所です。

ステーキングや積み立てサービスなどを提供しています。

BITPOINT PROとは何ですか?

BITPOINT PROは板形式で注文を売買する取引サービスです。

成行・指値などの注文方法が可能で、上級者向けになります。

日本円の出金にはどのくらい時間がかかりますか?

日本円の出金は「出金依頼日の翌々営業日」になります。

MT4は使えますか?

MT4はサービスが終了しているので使えません。

未成年は口座開設できますか?

18歳以上しか口座開設できません。

APIは提供されていますか?

下記に記載がありますが、現在は利用できません。

>> Smart API

公式のFAQはありますか?

下記になります。

>> よくある質問

まとめ|BITPOINTで大きく稼ごう!

今回は、BITPOINTについて解説しました。

この記事で紹介した内容は下記の通りです。

まとめ
  • BITPOINTは、2016年3月にサービスを開始した国内の仮想通貨取引所。
  • 珍しい通貨を取り扱っている。
  • 様々なサービスを提供している。
まとめ♪

BITPOINTの口座開設は完全無料です。

誰でも簡単に口座開設できるので、サクッと済ませておきましょう♪

BITPOINTで大金を稼ぎましょうね♪

泉浩兵

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が役に立ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お金をこよなく愛する仮想通貨投資家。
投資をすることでお金が増える喜びを知り、日本株の投資を始めるも爆損。
勉強しなければ稼げないと知り、投資本を数十冊読破。
現在は仮想通貨で利益を上げつつ、当サイトで情報発信をしています。
仮想通貨への投資額は100万円以上です。

目次